ミー子

ぉぁああおうぅぅ

音楽論

「いちご畑」と 'Strawberry Fields'

あーーーー!!!!! 松田聖子「いちご畑でつかまえて」の 0'22" 目、 よあけ「をぬけて」 のメロの音程関係、 The Beatles 'Strawberry Fields Forever' の 0'52" 目の、 It doesn't matter「much to me」 だ!!!!! アメブロの るそんべえ 氏の御記事…

KUWATA BAND「スキップ・ビート」、そしてフレージング

Ⅰ.KUWATA BAND「スキップ・ビート」 るそんべえ氏がアメブロでお取り上げになってて知った曲。 この曲の凄さは、サビのメロの造形、歌詞でいうと「マニア」「ジュニア」の箇所のクロマティックな下行に尽きる、と思った。 もう少し踏み込んでいうと、「サビ…

カニカマと神秘主義

いま「カニ肉でカニカマを作る」というのを思い付いたんだけど、これ音楽に応用すると何だろうな。 尺八と同じ奏法を使えるウィンドコントローラで尺八の波形を鳴らす、みたいな? これは案外「電力発電」的ナンセンスとばかり片せない発想な気がして来た。 …

#音楽遍歴を曝せ

Ⅰ. 金属音が好きな子だった。複雑な倍音構成の音色それ自体もだし、金属オブジェのこっちの端を叩くと、そのままの音量・音色で遠く離れたあっちの端に伝わる、とか。 アルミのボトルを叩く。だいたい物があると叩いてみる子だったのだが、左手がボトルを持…

Bo Anders Persson 'Proteinimperialism'

これくらい、はっきりと理解できる音楽作品、聴くことすなわち理解することである作品、は珍しい。 理解の対象以外の要素を一切含まない作品は珍しい。 ヒトが音を聴くとはどういうことか、何をどう聴くことなのかを、明確に示し、かつそれが作品としての「…

なんてったってアイドル

ここのピアノの C pic.twitter.com/nJ995z4Yog — ミー子 (@gattomarte0) 2023年9月8日 調律が、全体に下がってるうえに、音域ごとに違う… 「なんてったってアイドル」がト長調なのか変イ長調なのか判らない… ウェブにあるスコアのサンプルをいくつか見ると全…

夢 2023年09月22日、そのほか

昨日の夢の最後のシーン(だけ記憶に残った)。ツイッターか Bluesky の TL で、鉄道関係の何らかの設備ないし装置に言及される。 ただ、設備について詳らかにする文章ではなかった。ごく短い記述を、しかもたまたま見掛けただけの私が、設備全体についての…

進むものとしての時間

去年、 ツクツクボウシが「鳴き始めた日」は意識する 「鳴き已んだ日(声を最後に聴いた日)」は意識しないと意識できない 今日聴いた 最後になるかも とツイートしたのが09月10日。 今年の09月10日(昨日です)。この時期は、録りながら、今年最後になる可…

チベット仏教の読経

アメブロで Rendezvous 6:02 氏からチベット仏教の読経のつべを2つご教示頂いたのが3年前の今日だった。そのうちのひとつがこれ: こういうタイプの読経を聴くのは初めてだった。というか音楽のこういう在り方を聴くのは初めてで、聴くにも非常に美しいし、…

バイオリンの日

私は楽器で作曲することが無い。 いやキーボードに向かってやるわけだけど、キーボードから発想するわけではない。 曲は私の中から来る。それを形にするのに、12の音を平等に俯瞰できるキーボードの並びが都合がよいだけだ。 打込みなぞをやってると、アレン…

Olivia Newton-John 'Magic'

8月8日!「世界猫の日」 じゃん! 私が世界猫です。 Olivia Newton-John は去年08月08日に亡くなった。もう1年経つのか。 私は 'Magic' という曲のモードの妙味が一等好き。 このライヴ・ヴァージョンだと、ウィンド・シンセやキーボードやギターの音高選び…

下書き放出(「アンビエント」)

嵐になった。風が雨戸を揺らす音がガタガタと大きくて、音楽を聴く妨げになってる。 つまり今私が聴いてる音楽は、自己完結し、環境音を排除することで成り立ってる。 現行、音楽ジャンルとしての「アンビエント」が何を指すのか、知らない。 私の中でこの語…

エルメート・パスコアールをめぐってメモ

ある方にエルメート・パスコアールについての記事をご紹介頂いた中に、これが貼られてた。昔ピグの音楽フロアでどなたかがお掛けになったことがある: こちらの御記事: 「エルメート・パスコアールは子供の頃から 人の話し声が、まるで歌っているように聞こ…

フェイズシフト

ステレオで録りたい。 音の発生源が遠くにあって、直接にではなくいくつかの建物の壁に反射して届いて来る場合、発生源が空間内を移動したり、向きを変えたりするのに随って、どの倍音成分がどの建物に反射するかが刻々変化する、空間内で音像が「たゆたう」…

街中の、どの方向どの距離から聴こえるのか判らないドローン音(最近のスマホ動画から)

当地は水郷。 水路の、一時期よく撮ったポイントに、久々に。0'08" 目でビビって手ぶれしたやつ。鯉かな? 「オフィーリアが浮いてそうなポイント」と呼んでるポイント。 夕方~黄昏時に逆光で撮ると、浮いてそう。そして沈んでそう。 で、これは同じポイン…